東金随一のショッピングセンター「サンピア」に行ってきました。

こんにちは、おさいふです。

今回は、東金駅から徒歩4分ほどの立地に位置する「サンピア(Sunpia)」というショッピングモールを紹介したいと思います。

公式サイトはこちら
東金ショッピングセンター サンピア :: Home

外観


サンピアの外観はこんな感じです。一応、建物の正式名称は「東金ショッピングセンター サンピア」というそうです。

 


開業は1978年11月10日ということで、もう40年以上経過している歴史ある複合商業施設ですね。外観からも、その歴史が伺える汚れが目立ちます…

 

アクセス


東金駅からはかなり近いので、徒歩4分ほどで移動することができますが、九十九里鉄道バスのバス停が入口近くにあるので、バスでも向かうことができます。

名称「サンピア」について


サンピアという名称の由来は、公園通りの太陽が照らす明るいショッピングセンターということです。名前通り、正面入口側は窓ガラスの部分が多く、光をたくさん取り入れられる構造になっています。

1階


続いて、店内をご紹介。まずは核店舗と思われるイオンから。ウィキペディアによると、ここのイオンは開業当初から入居しているそうで、40年以上も営業を続けている千葉県古参イオンだそうです。セルフレジもまだ導入されておらず、店内もどこか古さを感じます。

 


1階には、こんな物もありました。地元ケーブルテレビの申込受付中!といのこと。デジタル放送放映中という文字が、時代を感じさせますw

 


写真は1階の専門店通りです。取材時、お客様特別ご招待セールをやっていたようで、それぞれの店舗で10~30%程度の値引きが行われていました。各テナントともほとんどがセールに参加しており、好感が持てました。

 


1階には、フードコートもあります。訪問した時間帯がランチタイムのあとだったので、人はまばらです。

 


1階には、多田屋 supported by 駿河屋がありました。もともとは無印多田屋でしたが、駿河屋系列店舗へと改装されたようです。商品の品ぞろえはまずまずで、レトロゲームは特価品などは特に存在しないものの、PCEやネオジオなど、マイナーな機種のソフトもそれなりに棚に並んでいました。

多田屋 supported by 駿河屋は、2階にもあり、1階がゲーム中心であるのに対し、2階はアニメ中心の構成になっています。

 


1階から2階へはエスカレーターが2基稼働しています。エスカレーター部分は吹き抜けになっています。

 

2階


画像がぶれていますが、一応2階です。日用品や衣服中心に店舗が入居しています。1階と比べて人は少ないですが、ショッピングセンターでよくある、上層階が極端に集客出来ていないということはありませんでした。客層は主婦中心です。

 

3・4階

画像はありませんが、サンピア3階は立体駐車場とゲームセンター、4階にはスポーツクラブがあります。

3階のゲームセンターは、公式サイトによると主な稼働ゲームは以下のようなラインナップだそうです。メダルゲームに力を入れているようですが、音ゲーやビデオゲームはあまりなさそうです。

【クレーンゲーム】 毎月話題の景品が入荷!!数量限定商品などお早めに♪
【メダルゲーム】
・アミNO.3
・ダイノMAX
・フォーチュンオーブ第3章 宝珠王国
・屋台村 しゃてき
【パチンコスロット】
・CRエヴァンゲリオン9 ・ルパン三世I’m a super hero
・アイムジャグラーAPEX
・押忍!サラリーマン番長
等他複数台設置
【プリクラ】
・MiMiy by Sugar forever
・BEAUTY ADDICT 3

【カードゲーム】
・スーパードラゴンボールヒーローズ 2台
・仮面ライダーバトルガンバライジング
・アイカツスターズ
・ウルトラマンフュージョンファイト
・ドリフェス!
・アプリモンスターズ
【その他】
・太鼓の達人レッドVer.(最新ver.)
・マリオカートアーケードグランプリ2
・ポケモンメガゲット!
・アンパンマンはど~こだ?Mini
・maimai PiNK PLUS
キッズ系乗り物、ゲーム機設置しています!

 

おわりに

というわけで、東金のショッピングセンター、サンピアの紹介でした。外観はちょっと古さが目立ちますが、内装はきれいに保たれており、清掃も行き届いていました。

百貨店さえも次々と閉店していくこのご時世なので、このまま長く営業を続けてほしいですね。

 

余談

東金で撮影した写真をついでに掲載します。

 


駅前の写真です。駅の出口は一つしかなく、サンピアは駅の出口から一旦跨線橋を渡って出口とは反対側にあります。駅前は、九十九里鉄道のバスターミナルがあります。

 


駅近くのタクシー乗り場はこんな感じです。ロータリーの規模は大きいですが、タクシーは1台もいませんでした。駅前の駐輪場はかなりの自転車が駐輪されていました。いずれも、無料で駐輪できるっぽいです。

 

おすすめのコンテンツ