【接続ガイド】Xbox360用 Kinect の接続方法を解説!

体の動きをカメラで検知して、画面のキャラクターを操作できるKinectセンサーも、最近ではだいぶ安く購入できるようになりました。定価1万円だった高額周辺機器を手軽にゲットして、360のKinectにJump Inしましょうw

この記事では、Xbox 360用のKinect センサーはの接続方法を紹介します。本体のモデルにより、接続方法が大きく異なっていて、分かりづらいんですよね…

 

Xbox 360 Sシリーズ / Eシリーズ

Sシリーズ / Eシリーズはこんな感じのモデルです。

接続が一番簡単なモデルがSシリーズとEシリーズです。電源コンセント等は不要で、本体から伸びているAUXケーブルを接続するだけでOKです。

 

  1. Xbox 360本体裏側のオレンジ色の端子(図参照)にKinectセンサー本体から伸びているケーブルを挿入する。
  2. 接続完了。

 

初期型 Xbox 360

初期型はこんな感じのモデルです。

発熱で大暴走しちゃう個体も多い初期型はこんな感じ。色違いや基盤の違いまでは考慮する必要はありません。

初期型本体が発売された頃は、そもそもKinectが存在しなかったため、初期型のXbox360にはKinectの接続ポートはないので、USBに変換し、さらにACアダプターにも接続する必要があります。面倒くさい!

 

  1. Kinectセンサーから伸びているAUX端子に、本体に付属している分岐ケーブルを接続する。(AUXからUSBと電源に分岐できるようになります。)
  2. Xbox 360本体の背面にあるコントローラー接続用のUSBポートに1で接続した分岐ケーブルを挿入し、もう片方をコンセントに接続する。(図参照)
  3. 接続完了。

 

分岐ケーブルは別途購入可能!

中古で本体だけ買っちゃったよ!っという方は、サードパーティ製の同等品を使うことで初期型本体でも使用できます。

Amazonを探しても純正品はありませんでした。純正にこだわる方は、フリマアプリやリサイクルショップで探してみてください。

 

Kinect で遊ぼう!

Xbox 360のKinectは、センサーや対応ゲームの価格が全体的に安くなってきているので、気軽にモーションキャプチャを体験してみたい方には大変おすすめです。

対応ゲームは色々ありますが、個人的には、Rezの系譜をもつ「Child of Eden」がおすすめです。手をかざすだけで操作できちゃうなんて、10年前の技術ですが、まだまだ新鮮な体験に感じます。

別ページでXbox 360でおすすめのKinect対応ゲームをまとめていますので、そちらもぜひどうぞ!

 

初回起動時の設定をお忘れなく!

Kinectを接続して初回起動した後、本体の設定パネル群の「Kinect」の項目が選択可能になるので、そこでセンサーの微調整をすることをおすすめします。

センサーの微調整は意外に大切で、しっかり設定しないと、うまく体を認識してくれないこともあります。

 

USB接続でWindowsでも動作できるよ!

Xbox 360本体をWindows PCに置き換えて接続すれば、WindowsでもKinectセンサーを使用することができます。センサーの動作には、ドライバのインストールが必要です。

今流行のVtuberでお馴染みのモーションキャプチャなんかも気軽にできちゃうので、試してみると面白いかもしれません。

 

おすすめのコンテンツ

この記事の関連ページ