FDSが35周年なのでいっぱい購入!~1月のお買い物記録 その1

こんにちは、おさいふです。

日付的には昨日になってしまいますが、2月21日は、任天堂のファミリーコンピュータ・ディスクシステムが発売された日。低価格で大容量のゲームをウリ文句に日本ではそれなりに浸透したコンソールです。

ご存じの方も多いと思いますが、ディスクシステムの磁気カードは、データが消えやすいという問題を抱えております。ちなみに、我が家のディスクカードはなんとか持ちこたえています。ただ、いつ消えてもおかしくないので、遊べるうちに実機で遊びたいところです。

というわけで今回は、ディスクシステム多めの購入品紹介やっていきたいと思います~!
(♪夢が広がる ディスクシステム~)

 

X360 eM ~エンチャント・アーム~ 110円
PS1 がんばれゴエモン 宇宙海賊アコギング 110円
PSV 初音ミク Projct DIVA f 110円
FC マグマックス 110円
DS ポケットモンスター ソウルシルバー 110円
GC コントローラー(バイオレット) 110円

ファミコンから360まで幅広い世代のゲームを購入できました!特にポケモンとGCコンは嬉しいですね。あとはVitaのソフトもジャンクではあまり見かけないのでやや当たりかも?

 

ポケモンソウルシルバーは未だに中古3000円くらいの高額ソフト。出荷本数はそれなりにあるポケモンシリーズですが、未だに根強い人気があるようです。

ゲーム内容はゲームボーイカラーで発売された「銀」のリメイク版。ハードの性能向上により、グラフィックやサウンドが大幅強化されています。

 

PSV @field 510円

見かけないソフトだったので購入。パッケージだけみると「ギャルゲー」かな?と思いそうですが、実はこれ、まさかのゴルフゲームですw

 

開発・販売は路線たびシリーズでおなじみのソニックパワード。ソニックパワードなので、あまり見かけないということも頷けます。ゲームとしてはあんまり面白くありませんが、レアリティは高いソフトですね。

 

3DS アクリルパレット 110円

続いては、割とよく見かける3DSソフト。実写のパッケージだったので、ゲーム内容はよく知りませんが、とりあえず反射的に買っちゃいましたw

 

ゲーム内容は、架空のカフェで女の子とコミュニケーションを楽しむという感じ。パッケージに写っている実写の女性ですが、ゲームにも登場するようです。3DSに実写ゲームがあることに対してちょっとびっくり。

 

LG 22MK430H-B 1100円

PC用モニターが格安で売っていたので購入しました。ジャンクのHDMI対応モニターで、最大解像度はFull HD止まりですが、製造年は比較的新し目の2018年。まだまだ普通に使っていけそうなモニターでございます。

 

非光沢液晶なので、画面も見やすくていい感じ。また、最近発売のモデルなので、2010年代前半のものよりも省電力化・軽量化がなされており、いい感じです。LG製なので、モニターの本体設定もわかりやすかったです。

 

 

FDS リンクの冒険 330円
FDS ドラキュラ2 660円
FDS パルテナの鏡 (完品)  330円
FDS カリーンの剣 550円
FDS ザナック (完品)  550円
FDS 謎の村雨城 330円
FDS 魔蛇王の呪い 440円
FDS ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者 後編 440円
FDS ファミコン探偵倶楽部 うしろに立つ少女 前編 330円

最後はディスクシステム35周年にふさわしいたっぷりのFDSソフトで締めくくりたいと思います。合計9つのゲームをゲットできました。一応ジャンク扱いで、動作は未確認とのこと。

というわけで、動作確認した結果、動かないソフトやパッケージとは異なるソフトがいくつかありました。

  • リンクの冒険
    →読み込まず
  • 謎の村雨城
    →読み込まず
  • うしろに立つ少女
    神宮寺三郎でした。

全体的に状態が良かったようで、動かないソフトは2本だけで一安心。すべてのソフトに純正の紙スリーブもついていますし、ザナックやパルテナの鏡、カリーンの剣に至ってはゲームの説明書の冊子も付属していました。ラッキー!

 

ここからは気になったソフトをちょっとだけ紹介。ドラキュラ2は以前にも購入しましたが、結構好きなゲームなので予備用として購入。ドラキュラシリーズとしてはあまり人気のない本作ですが、個人的には当時のコナミ感が滲み出ているいい作品だと思います。特にBGM。

 

カリーンの剣はPC用のゲームソフトを多く手掛けていたクリスタルソフトの作品。PCからの移植になるようです。古典的なRPGといった作風ですが、クイックセーブ機能といった先進的な技術も搭載。

 

最後はやっぱり「ザナック」。今回の購入品の中で一番欲しかったソフトでした。このソフトはぷよぷよでお馴染みのコンパイルがシューティングゲームメーカーとして名を馳せていた頃に発売されました。AIシューティングとして、誤射に応じて難易度が上がっていく異色のソフトです。

付属の説明書には、世界観や敵キャラクターまでかなり細かく描かれており、そちらも必見?です。

 

というわけで、1月のお買い物記録の1回目はこんな感じでした~。ディスク35周年にふさわしい買い物ができたと思います!

1月は購入品が結構多かったので、あと2記事に分けて投稿する予定です。投稿次第Twitterの方でもシェアする予定ですので、ぜひチェックしてみてください~!

それでは~

 

 

おすすめのコンテンツ

この記事の関連ページ