こんにちは、おさいふです。
私はブログでもプライベートでも、割と頻繁にAmazonを利用しているのですが、今回はAmazonであったトラブル?をご紹介。
ざっくりというと、AmazonからCDを注文したら、海賊版が送られてきたというお話でございます…
購入した商品
今回購入した商品はこちら。Death Strandingの楽曲集です。
一応、こんな感じで送られてきました。アウトレット商品だからなのかはわかりませんが、緩衝材はビニール1枚のみ。
CDケースが割れなくてよかったですが、もう少ししっかりとした梱包をしていただきたいところ。
…っと、梱包も難ありなのですが、本題はここから。
どこらへんが海賊版?
海賊版と気づいたのはディスクのレーベル面を見たとき。一見モノホンっぽいのですが、よく見ると色々と作りが荒いんですよね…
一番わかり易いところは、レーベル面のプリント。印字がボロボロになっています。
そもそも、正規版のデイスクは白色になっているようです。
レビューを見てみると、被害者はかなりいる模様…
当該商品のレビューを見てみると、どうやら私以外にも同様の被害者がたくさんいるようです。
しかも、送られてくる海賊版CDは、私と全く同じもののようです…
※画像はAmazonの商品ページより引用
返品しました
海賊版をずっと持っているわけにもいかないので、返品することにしました。本当は正規品に交換してほしかったのですが、システムからは返品しか出来ない模様…
最後に…
Amazonは海賊版を取り締まると利用規約で表明しているのに、自社から発送される商品が海賊版とは、大変困惑です…
ネットショップでCDを買うときは、信頼できる発売元かどうか、またレビューをしっかり見たほうが良さそうです…